--/--/--(--) --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
|スポンサー広告 |
2013/02/10(Sun) 13:25
バイク用ケミカル、Muc-Offのナノテクバイククリーナー。

えっ、それがななんで台所に?
・・・はい。
それは手抜き主婦が、
クリーナーかけて水流すだけで、
ほら、こんなにキレイ!
というのに惹かれたからです。。。
どこのブログだったか忘れたけど、
エアコンの上のタバコの脂がキレイに落としていたのを見て、
これは使える!!大きな声では言えないけど、
あの去年掃除しそびれてフィルターだけ変えて封印してしまった換気扇に!
早速使ってみた!

始めはこんな。
拡散するようにノズルを開いてシュッ。
あれ?
シュッて出ない。
しょうがない、絞ってシュッ!
ちょっと待って、水で流してみた。
うーん。
拡散しないからシマシマだ。
それに油のみの汚れだから、そう簡単には落ちないみたい。
結局、水流すだけ。
ちゅうのはあきらめて、ゴム手と歯ブラシでこすってみる。

真ん中のキャップは簡単にキレイになった。
換気扇の羽や、枠は黒くしつこくついてる油がたくさん。。。
特に羽の厚み部分についてる油の固まりは、Muc-Offのボトルが重くて、
なかなかピンポイントは難しい。
拡散すればいいんだけど。でも、拡散すると台所だからあまり嬉しくないよね。
仕方なく、歯ブラシにたっぷりつけてこすったら落ちた。
普通の洗剤より、ほんの少し楽かな。
換気扇専用。ってのは最近使った事ないのでわからない。
昔の換気扇専用は、シンクにビニールかけてお湯ためて洗剤入れて、
つけ込んで、ってやってたけど、今はどうなの?
結構、後始末が面倒で結局普通の洗剤使ってるけど。
まめに換気扇掃除する人なら、
Muc-Offのバイククリーナー、いいかもしらん。
汚れ溜め込むワタクシと同類の人は・・・(^^;)
でも、使用後も油のとけたツンとした匂いが少ないだけいいかな。
今度はセローで試してみよ。
って、本末転倒なalfさんなのでした。(^^;)
あ、それと、拡散は後でやったらちゃんとしました。
でも、力が少しいるみたいよ。
女性が使うには、なにか小さい霧吹きに詰め替えた方がいいのかも。。。
もひとつ。
一番最初、ゴム手なしで水で洗い流した時、
やべ、手がヌルヌルする。こりゃあ手、荒れたろうなー。
と思ったらあにはからんや、手、全く荒れてない。
なぜ?

えっ、それがななんで台所に?
・・・はい。
それは手抜き主婦が、
クリーナーかけて水流すだけで、
ほら、こんなにキレイ!
というのに惹かれたからです。。。
どこのブログだったか忘れたけど、
エアコンの上のタバコの脂がキレイに落としていたのを見て、
これは使える!!大きな声では言えないけど、
あの去年掃除しそびれてフィルターだけ変えて封印してしまった換気扇に!
早速使ってみた!

始めはこんな。
拡散するようにノズルを開いてシュッ。
あれ?
シュッて出ない。
しょうがない、絞ってシュッ!
ちょっと待って、水で流してみた。
うーん。
拡散しないからシマシマだ。
それに油のみの汚れだから、そう簡単には落ちないみたい。
結局、水流すだけ。
ちゅうのはあきらめて、ゴム手と歯ブラシでこすってみる。

真ん中のキャップは簡単にキレイになった。
換気扇の羽や、枠は黒くしつこくついてる油がたくさん。。。
特に羽の厚み部分についてる油の固まりは、Muc-Offのボトルが重くて、
なかなかピンポイントは難しい。
拡散すればいいんだけど。でも、拡散すると台所だからあまり嬉しくないよね。
仕方なく、歯ブラシにたっぷりつけてこすったら落ちた。
普通の洗剤より、ほんの少し楽かな。
換気扇専用。ってのは最近使った事ないのでわからない。
昔の換気扇専用は、シンクにビニールかけてお湯ためて洗剤入れて、
つけ込んで、ってやってたけど、今はどうなの?
結構、後始末が面倒で結局普通の洗剤使ってるけど。
まめに換気扇掃除する人なら、
Muc-Offのバイククリーナー、いいかもしらん。
汚れ溜め込むワタクシと同類の人は・・・(^^;)
でも、使用後も油のとけたツンとした匂いが少ないだけいいかな。
今度はセローで試してみよ。
って、本末転倒なalfさんなのでした。(^^;)
あ、それと、拡散は後でやったらちゃんとしました。
でも、力が少しいるみたいよ。
女性が使うには、なにか小さい霧吹きに詰め替えた方がいいのかも。。。
もひとつ。
一番最初、ゴム手なしで水で洗い流した時、
やべ、手がヌルヌルする。こりゃあ手、荒れたろうなー。
と思ったらあにはからんや、手、全く荒れてない。
なぜ?
コメント
IKE | 2013/02/10 17:09 [ 編集 ]
あーその
老眼鏡の手脂おとしに使ってます
ほんの少しで効果てきめんです
が
バイクにはまだ使っていません(謎)
老眼鏡の手脂おとしに使ってます
ほんの少しで効果てきめんです
が
バイクにはまだ使っていません(謎)
>IKEさん
バイクだけじゃないよー、こんなとこにも!
って元のブログに書いてあったのを読んで、
フムフムとやってみました。
雑誌の編集部のブログだったなあ、確か。
>あちこちの雑誌で年賀状見ましたよ(^o^)v
えへ。(^m^)
バイクだけじゃないよー、こんなとこにも!
って元のブログに書いてあったのを読んで、
フムフムとやってみました。
雑誌の編集部のブログだったなあ、確か。
>あちこちの雑誌で年賀状見ましたよ(^o^)v
えへ。(^m^)
alf | 2013/02/11 09:38 [ 編集 ]
>ころりんさん
あ、同類がいた。(笑)
メガネの手脂落とし!そうか、いいこと聞いた。
手持ちの間違って買ってしまった、
小さいスプレーボトルに詰め替えて使おう!
ありがと。(^^)
あ、同類がいた。(笑)
メガネの手脂落とし!そうか、いいこと聞いた。
手持ちの間違って買ってしまった、
小さいスプレーボトルに詰め替えて使おう!
ありがと。(^^)
alf | 2013/02/11 09:50 [ 編集 ]
トラックバック
トラックバックURL
http://alfs.blog83.fc2.com/tb.php/1840-512e4aa5
http://alfs.blog83.fc2.com/tb.php/1840-512e4aa5
でも、バイクより台所が先なんですね(^o^;)
手が荒れないのはいいですね !!
あちこちの雑誌で年賀状見ましたよ(^o^)v